香取慎吾、ファミマの焼き鳥ばかうまい、入店音リズムがシュール。もも塩がうまい。

      2018/10/20

来るぞ来るぞと噂されていたコンビニの焼き鳥、ここへきてようやく本格化してきたような気がします。ドーナツがいまひとつであり、そのあとのコーヒーはかなりヒットしたのでこの焼き鳥も。そしてこれから100円のビールサーバーもでてくるとか。その前にしっかり焼き鳥が浸透しているとビールにもしっかりと続いていきますね、とにかく注目です。基本みなさん焼き鳥は大好きなのであとはダイエットにいい部位があるとかそのあたりのうんちくでもあればいいのではが。サラダチキンをこえるようななにかがほしいところです。

Sponsored Link
 

ファミマのやきとり中でも、ももタレがうまい。

ファミマのやきとり、バカーうまい。 入店音にのせて

もう頭から離れません。

早速ファミマにいってみました。ももタレがうまいと個人的には思います。

こだわりの塩

焼き鳥に最適な「こだわりの海水塩」で一本一本丁寧に塩振りをすることで、専門店のような自然な塩味を再現しました。

秘伝のタレ

鶏の旨味がたっぷりの焼きとり屋さんの”秘伝のタレ”のような味の醤油ダレを実現しました。

タレにするか、塩にするかそのあたりを悩んでしまうとなかなか決められないところもあるのでお店に行く前に決めておきましょう。おでんもそうですけどレジに人が何人か並んでいたりするとなかなか頼むことが気が引けますよね。注文の仕方なんかも少し考えてもらいたいなぁと思います。それこそセルフレジにしたり、手書きで注文するなど。

香取慎吾

Sponsored Link
 

安定のセブンイレブン、好みの別れる所ですがローソンが一番コスパがいいかも。

ほかのコンビニのやきとりもたべくらべてみました。それほど大きな違いはなく好みになってくると思いますが一番いくのがセブンイレブンなので味も安定しているように感じます。ローソンは特にやきとりには力が入っているように思います。塩味であればローソンが一番いいかも。

 

Sponsored Link
 

香取慎吾さんといえば撮影の途中でもビールをのみたがる、実際にのんでいるところもなんどかみたような。そんなイメージがあるのでやきとりに加えてビールものんでしまうところもみてみたいところです。そんな続編も期待したいところです。

レバーとかすきなので違う部署もでてきてくれるとうれしいけど少し難しいですかね。

 

ー 関連記事 ー

cm効果でファミマの焼き鳥が売れてるとか? こちらのお蕎麦もバカうまいです。

小諸七平兵衛の田舎蕎麦がスーパーで売り切れてるって マツコの知らない世界&DEEN

 

中居君と香取くんのスマステ深夜にごはんの友の紹介 凄すぎです くにをの鮭キムチ

サク山チョコ次郎 グッズのスマホケースはセブンネット ぬいぐるみはキャンペーンでゲット

 - CM, カフェ, グルメ , , , ,